Category Archives: イベント情報

あさのぶサタデー たいわするヨガ

あさのぶSaturday毎月第3土曜日は”ヨガ編”

毎月第3土曜日開催のあさのぶSaturday”ヨガ編”。
お仕事いつもお疲れ様です。
土曜の朝はNOBに来て心と体をリフレッシュ。
ヨガの後はきっといつもより充実した休日を過ごせるはずです。
予約制ではありませんので、お気軽にご参加ください。
もちろん男性のご参加も大歓迎ですよ。
ぜひNOBで”一息ついて”リラックスした時間を過ごして下さい。

あさのぶSaturday〜ヨガ編〜概要

【内容】
初級者から中級者向けのヨガ教室です。
未経験者や男性の参加も大歓迎です。

【日時】
2016年1月16日(土) 10:30〜11:30(受付開始10:00〜)

【場所】
Noblesse Oblige(柏市東上町2-28第1水戸屋ビル3F)

【アクセス】
JR・東武線柏駅東口徒歩6分(セブンイレブン柏東上町店があるビル3階)

【参加費】
1,000円

【持物】
・着替え(ジャージ等の動きやすい服装でご参加ください。)
・タオル
・飲み物(水やスポーツドリンク等)
・ヨガマット
(レンタル[有料100円]もございますが、数に限りがございます。※事前予約制)

【参加方法】
予約制ではありません。参加費のお支払いは当日会場でお願い致します。
なおヨガマットのレンタルを希望される方は事前にご予約をお願いいたします。

ご予約は以下の予約するボタンをクリックし、
該当するカレンダーの日時よりご予約ください。


yoyakusuru

 

【講師紹介&プロフィール】
講師:KAHORI

umi


大人になって始めたジャズダンス、もっと体の可能性を広げたいと思いヨガを始めました。続けていくうちにそれまで無意識にしていた呼吸や自分の体を見つめることの大切さに気付かされ、ヨガが私の宝物の一つとなりました!

レッスンでは、じっくりストレッチから始めます。呼吸を整え、基本の太陽礼拝、そしてちょっと難しいポーズもチャレンジしてみましょう。自分の中に新たな発見をするたびに、体はいろんな反応をしてくれますので、ヨガを始めたばかりの方でもきっと楽しめますよ!
月に一回・土曜の朝、自分だけのための濃厚な時を過ごしていただければ嬉しいです。

2006年 ヨガをはじめる。
2009年 ウィルワンアカデミー整体ベーシックコース修了
2013年 全米ヨガアライアンス200取得
2014年 流山市内のヨガスタジオ、ダンススタジオでヨガクラス担当

【主催】
合同会社EDGE HAUS

【問い合わせ先】
Noblesse Oblige
(TEL)04-7197-5600
(MAIL)info@edgehaus.com

【備考】
・ヨガ未経験でもご参加頂けます。
・着替える場所を用意しております。
(※女性のみ。男性は恐れ入りますが、お手洗いをご利用下さい。)
・会場内で飲み物販売はありませんが、会場建物1階にコンビニエンスストアがあります。
・その他ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

16.1.16 green drinks Kashiwa#2「店とひと」開催します!

私たちの柏、僕たちの文化”を考えるグリーンドリンクス「green drinks Kashiwa」。
グリーンドリンクスは、簡単に言うと”人とアイデアをつなぐ飲み会”です。

昨年10月にNOBで復活を遂げ、
2016年最初のテーマとするのは「店とひと」。

柏の人気イタリアン「Sereno Osteria」の店主・田中慶一さんと、
年間150〜200社のものづくり現場の訪問取材を行いながら、月島にて、
おでんで集うコミュニティスペース「セコリ荘」を運営する宮浦晋哉さんを
お招きし、お酒を飲みながら皆さんで楽しくお話できる時間をお送りします。

ぜひお気軽に遊びにいらしてください◎

th_0A8A6332

< 日時 >
2016年1月16日(土)
19:30〜21:30(オープン:19:00)

< TALK GUEST >
・田中慶一さん(Sereno Osteria / Appo portare via代表)
学生時代のアルバイト先でイタリア料理に魅力を感じる。2002年、イタリアを生で感じたくて渡伊。食事に限らずどんな事でも、全力なエネルギッシュな人と街にどっぷりハマる。

帰国後、都内のイタリア料理店勤務。数店の勤務地を経て2009年1月、地元柏にSereno osteriaを開店。

・宮浦晋哉さん(Secori Gallery 代表)
年間150~200社のものづくり現場の訪問取材を行いながら、コミュニティスペース「セコリ荘」、ものづくりメディア「セコリ百景」の運営、その他執筆、出版、商品開発などに携わる。

2015年10月にはセコリ荘の二号店「セコリ荘 金沢」がオープン。言葉、空間、製品を通してオン・オフラインでものづくりの魅力を発信中。

< 参加費 >
2,500円(おでん付き・ドリンクキャッシュオン) 

★ 「セコリ荘 meets 鹿児島よか晩ナイト」
当日はセコリ荘のおでんを皆様に楽しんでいただけます!

そしてなんと、柏のカフェバー「YOL Cafe Frosch」で月一回開催されている、
産地をつなぐご当地イベント「鹿児島よか晩ナイト」と特別にコラボし、
鹿児島のお野菜を使ったおでんも出していただく予定です。お楽しみに!

★ ドリンクはすべてオーガニックなものを厳選!

< 会場 >
Noblesse Oblige
千葉県柏市東上町2−28 ※1Fにセブンイレブンがある建物の3Fです。
(最寄り駅:JR常磐線「柏駅」から徒歩10分)

< ENTRY >
下記にて事前のご予約をよろしくお願いします。
※ 当日のキャンセルについての返金はありません。

◆ 事前予約チケット販売所(12/27〜発売開始予定)
Noblesse Oblige(柏市東上町2−28-3F)
YOL Cafe Frosch(柏市柏2-5-9-1F)

◆ Peatix イベントページ
http://ptix.co/1IIuhrj


th_0A8A6452

Photo by Kaori Tokunaga

あさのぶ!クラフトワークショップ 12/12

今月のあさのぶ!クラフトワークショップは

12月のクラフトワークショップはオレンジポマンダーとアロマコロンを作ります。

オレンジポマンダーは、生のオレンジにクローブというスパイスを刺して、
ポマンダーミックスというスパイスをミックスしたものをまぶします。
IMG_0916
アロマコロンはオイルベースのロールオンタイプのコロンで、
透明なガラスの容器の中にキラキラの粉とスワロフスキーのビーズを入れて
クリスマスっぽく仕上げます。

いかがでしょうか?
ぜひご参加くださいませ。
ご質問がありましたら下記よりお問い合わせください。
お待ちしております。

 
 
【日時】
2015年12月12日(土) 10:30〜12:30(受付開始10:00〜)

【場所】
Noblesse Oblige(柏市東上町2-28第1水戸屋ビル3F)

【アクセス】
JR・東武線柏駅東口徒歩6分(セブンイレブン柏東上町店があるビル3階)

【参加費】
2,000円(材料費込み)
※税込

【持物】
特に無し

【対象年齢】
小学4年生以上
小学3年生以下のお子さまは保護者同伴でお願い致します。

【参加方法】
事前予約制

以下の予約するボタンをクリックし、
該当するカレンダーの日時よりご予約ください。

yoyakusuru

 

【講師紹介&プロフィール】
講師:鍋島泉
n
プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーを使ったアレンジや雑貨作り、
ビーズ・パール・天然石を使ったアクセサリー作り教室を柏市内や近隣で開催。

恵泉フラワースクール教師資格
アロマテラピーインストラクター資格

Blog:はなこもののブログ

【主催】
合同会社EDGE HAUS

【問い合わせ先】
Noblesse Oblige
(TEL)04-7197-5600
(MAIL)info(a)edgehaus.com

【備考】
・ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

あさのぶ!コーチングセミナー 12/5

アドラー心理学流コーチングで頭すっきり・心すっきりセミナー

あさのぶ!サタデーに新たなイベントが登場です!

・休日、やりたいことがあってもグダグダしてしまう
・日曜夜、「あれ、今週末って結局何したっけ?」
・この休日やりたいことあったけど振り返ってみれば家事しかしてないわ(苦笑)
・休日色々やってるけど成果に結び付いてる気がしない
・休日もうちょっと充実して過ごせたらいいのに
と思ってる方、いないでしょうか?

そんなあなたへ
あさのぶ!コーチングセミナーへのご参加をおススメします。

アドラー心理学をベースとしたコーチングを用いて、
色々な角度から今の自分自身に対する振り返りを実施します。
そうすることで今の自分にとっての興味・関心を理解することができ、
思いつきで行動するよりも、自分が大切にしたいもの、
実現させたいもののために何をしたらよいかわかるようになります。

☆お客様の声
・コーチングって何をしてもらえるのか、
何をしてくれるのか全くわからなかったのだけど、
今、自分が抱えている悩みを話してみて、
どうすればいいのかわからなかったところが整理でき始めてきたので、
これから解決に向けて進められる気がしてきました。

・自分で気づいていなかった認識の違いに気づき、
前向きに取り組むためにする具体的な行動が出てきました。

☆講師紹介
下高原充子
12084125_934729493286197_925330864_n

某大手電機メーカーにて人工衛星関連製品の損益管理業務に従事後、チームフローにてアドラー心理学をベースとしたコーチングを学ぶ。コーチングを学び、実践する過程で「好きなものを選択する」という大切にしたい価値観に気付く。これまでに100人以上とコーチングセッションを行い、現在は主に26歳~35歳の社会人が職場や周囲の価値観に流される人生から、好きなものを選択する人生への転換をコーチングを用いてサポートしている。

【日時】
2015年12月5日(土)11:00~

【場所】
Noblesse Oblige

【費用】
¥2,000-(税込)

【参加方法】

ネットからのご予約は以下の予約するボタンをクリックし、
該当するカレンダーの日時よりご予約ください。


yoyakusuru

 

・Noblesse Oblige窓口
直接受付でお申し込みください。

【連絡先】
Noblesse Oblige
04-7197-5600
info(a)edgehaus.com
※(a)をアットマークに変えてご送付ください。

あさのぶ!ヨガ 11/21(土)

あさのぶSaturday毎月第3土曜日は”ヨガ編”

毎月第3土曜日開催のあさのぶSaturday”ヨガ編”。
お仕事いつもお疲れ様です。
土曜の朝はNOBに来て心と体をリフレッシュ。
ヨガの後はきっといつもより充実した休日を過ごせるはずです。
予約制ではありませんので、お気軽にご参加ください。
もちろん男性のご参加も大歓迎ですよ。
ぜひNOBで”一息ついて”リラックスした時間を過ごして下さい。

あさのぶSaturday〜ヨガ編〜概要

【内容】
初級者から中級者向けのヨガ教室です。
未経験者や男性の参加も大歓迎です。

【日時】
2015年11月21日(土) 10:30〜11:30(受付開始10:00〜)

【場所】
Noblesse Oblige(柏市東上町2-28第1水戸屋ビル3F)

【アクセス】
JR・東武線柏駅東口徒歩6分(セブンイレブン柏東上町店があるビル3階)

【参加費】
1,000円

【持物】
・着替え(ジャージ等の動きやすい服装でご参加ください。)
・タオル
・飲み物(水やスポーツドリンク等)
・ヨガマット
(レンタル[有料100円]もございますが、数に限りがございます。※事前予約制)

【参加方法】
予約制ではありません。参加費のお支払いは当日会場でお願い致します。
なおヨガマットのレンタルを希望される方は事前にご予約をお願いいたします。

ご予約は以下の予約するボタンをクリックし、
該当するカレンダーの日時よりご予約ください。


yoyakusuru

 

【講師紹介&プロフィール】
講師:KAHORI

umi


大人になって始めたジャズダンス、もっと体の可能性を広げたいと思いヨガを始めました。続けていくうちにそれまで無意識にしていた呼吸や自分の体を見つめることの大切さに気付かされ、ヨガが私の宝物の一つとなりました!

レッスンでは、じっくりストレッチから始めます。呼吸を整え、基本の太陽礼拝、そしてちょっと難しいポーズもチャレンジしてみましょう。自分の中に新たな発見をするたびに、体はいろんな反応をしてくれますので、ヨガを始めたばかりの方でもきっと楽しめますよ!
月に一回・土曜の朝、自分だけのための濃厚な時を過ごしていただければ嬉しいです。

2006年 ヨガをはじめる。
2009年 ウィルワンアカデミー整体ベーシックコース修了
2013年 全米ヨガアライアンス200取得
2014年 流山市内のヨガスタジオ、ダンススタジオでヨガクラス担当

【主催】
合同会社EDGE HAUS

【問い合わせ先】
Noblesse Oblige
(TEL)04-7197-5600
(MAIL)info@edgehaus.com

【備考】
・ヨガ未経験でもご参加頂けます。
・着替える場所を用意しております。
(※女性のみ。男性は恐れ入りますが、お手洗いをご利用下さい。)
・会場内で飲み物販売はありませんが、会場建物1階にコンビニエンスストアがあります。
・その他ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

11/14 あさのぶ!クラフトワークショップ クリスマスリースを作ろう

今月のあさのぶ!クラフトワークショップは

クリスマスリースを作ります。
リースのアップ

ハロウィンも終わり、冬に向かう今クリスマスのしたくも楽しみですね!
クリスマスツリーにシュトーレンの準備…
そして玄関を彩るクリスマスリース!

写真のリースは先生の見本です。当日はご用意したパーツの中からお好きな物を選んで
あなたのお家の玄関に似合うリースを作成してみませんか?

ぜひご参加くださいませ。
ご質問がありましたら下記よりお問い合わせください。
お待ちしております。

 
 
【日時】
2015年11月14日(土) 10:30〜12:30(受付開始10:00〜)

【場所】
Noblesse Oblige(柏市東上町2-28第1水戸屋ビル3F)

【アクセス】
JR・東武線柏駅東口徒歩6分(セブンイレブン柏東上町店があるビル3階)

【参加費】
2,000円(材料費込み)
※税込

【持物】
特に無し

【対象年齢】
小学4年生以上
小学3年生以下のお子さまは保護者同伴でお願い致します。

【参加方法】
事前予約制

以下の予約するボタンをクリックし、
該当するカレンダーの日時よりご予約ください。

yoyakusuru

 

【講師紹介&プロフィール】
講師:鍋島泉
n
プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーを使ったアレンジや雑貨作り、
ビーズ・パール・天然石を使ったアクセサリー作り教室を柏市内や近隣で開催。

恵泉フラワースクール教師資格
アロマテラピーインストラクター資格

Blog:はなこもののブログ

【主催】
合同会社EDGE HAUS

【問い合わせ先】
Noblesse Oblige
(TEL)04-7197-5600
(MAIL)info(a)edgehaus.com

【備考】
・ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

あさのぶ!コーチングセミナー 11/7(土)

アドラー心理学流コーチングで頭すっきり・心すっきりセミナー

あさのぶ!サタデーに新たなイベントが登場です!

・休日、やりたいことがあってもグダグダしてしまう
・日曜夜、「あれ、今週末って結局何したっけ?」
・この休日やりたいことあったけど振り返ってみれば家事しかしてないわ(苦笑)
・休日色々やってるけど成果に結び付いてる気がしない
・休日もうちょっと充実して過ごせたらいいのに
と思ってる方、いないでしょうか?

そんなあなたへ
あさのぶ!コーチングセミナーへのご参加をおススメします。

アドラー心理学をベースとしたコーチングを用いて、
色々な角度から今の自分自身に対する振り返りを実施します。
そうすることで今の自分にとっての興味・関心を理解することができ、
思いつきで行動するよりも、自分が大切にしたいもの、
実現させたいもののために何をしたらよいかわかるようになります。

☆お客様の声
・コーチングって何をしてもらえるのか、
何をしてくれるのか全くわからなかったのだけど、
今、自分が抱えている悩みを話してみて、
どうすればいいのかわからなかったところが整理でき始めてきたので、
これから解決に向けて進められる気がしてきました。

・自分で気づいていなかった認識の違いに気づき、
前向きに取り組むためにする具体的な行動が出てきました。

☆講師紹介
下高原充子
12084125_934729493286197_925330864_n

某大手電機メーカーにて人工衛星関連製品の損益管理業務に従事後、チームフローにてアドラー心理学をベースとしたコーチングを学ぶ。コーチングを学び、実践する過程で「好きなものを選択する」という大切にしたい価値観に気付く。これまでに100人以上とコーチングセッションを行い、現在は主に26歳~35歳の社会人が職場や周囲の価値観に流される人生から、好きなものを選択する人生への転換をコーチングを用いてサポートしている。

【日時】
2015年11月7日(土)11:00~

【場所】
Noblesse Oblige

【費用】 
¥2,000-(税込)

【参加方法】
・ネットから
http://airrsv.net/nobws/calendar

・Noblesse Oblige窓口
直接受付でお申し込みください。

【連絡先】
Noblesse Oblige
04-7197-5600
info(a)edgehaus.com
※(a)をアットマークに変えてご送付ください。

IT技術者の作品発表会 Autum Gadget Fest. 2015開催!10/31(土)~11/1(日)

今年もガジェフェス*が開催されます!
テーマは『カッコイイ未来』!
202X年に向けた近未来のシステムやガジェットを考案し、
その足がかりとなるサンプル・プロトタイプやアイディアが発表・展示されます。

*ガジェフェス(Gadget Fest.)とは、
エンジニアの技術、それぞれが持つビジョンを発信・表現する場です。
多種多様な技術・製作物やアイディアが存在する事を他業種の方々にも触れてもらえる場でもあります。

2014年の夏からはじまり、
3回目となる今回は柏の葉(KOIL)、流山(江戸川大学)、柏駅周辺(NOB)の3箇所で開催。
最初の会場となるNoblesse Obligeでは、下記のスケジュールで開催となります。
10月31日(土)11:00~18:00 ※13:00~発表会
11月 1日(日)11:00~17:00 展示のみ

作品発表、展示ともにご自由に出入り可能ですので、ぜひお出かけください。
出展者は会場ごとに異なりますので、3つの会場すべてまわってみるのもいかがでしょうか。

エンジニア同士や他業種の方々との今後の活動のつながりを互いに得る機会になりますように。
そしてなにより楽しんでいただけますように。
皆様のご来館、心よりお待ち申し上げます。

 

くわしくは下記リンクをごらん下さいませ。
Jam Digital HP
FBイベント詳細ページ

コーチングセミナー開催のお知らせ

アドラー心理学流コーチングで頭すっきり・心すっきりセミナー

・休日、やりたいことがあってもグダグダしてしまう
・日曜夜、「あれ、今週末って結局何したっけ?」
・この休日やりたいことあったけど振り返ってみれば家事しかしてないわ(苦笑)
・休日色々やってるけど成果に結び付いてる気がしない
・休日もうちょっと充実して過ごせたらいいのに
と思ってる方、いないでしょうか?

Noblesse Obligeでは、講師の方をお招きして、
アドラー心理学をベースとしたコーチングを用いて、
色々な角度から今の自分自身に対する振り返りを実施します。
そうすることで今の自分にとっての興味・関心を理解することができ、
思いつきで行動するよりも、自分が大切にしたいもの、
実現させたいもののために何をしたらよいかわかるようになります。

☆お客様の声
・コーチングって何をしてもらえるのか、
何をしてくれるのか全くわからなかったのだけど、
今、自分が抱えている悩みを話してみて、
どうすればいいのかわからなかったところが整理でき始めてきたので、
これから解決に向けて進められる気がしてきました。

・自分で気づいていなかった認識の違いに気づき、
前向きに取り組むためにする具体的な行動が出てきました。

☆講師紹介
下高原充子
12084125_934729493286197_925330864_n

某大手電機メーカーにて人工衛星関連製品の損益管理業務に従事後、チームフローにてアドラー心理学をベースとしたコーチングを学ぶ。コーチングを学び、実践する過程で「好きなものを選択する」という大切にしたい価値観に気付く。これまでに100人以上とコーチングセッションを行い、現在は主に26歳~35歳の社会人が職場や周囲の価値観に流される人生から、好きなものを選択する人生への転換をコーチングを用いてサポートしている。

【日時】
2015年10月14日(水)19:30~

【場所】
Noblesse Oblige

【費用】 
¥2,000-(税込)

【参加方法】
・ネットから
http://airrsv.net/nobws/calendar

・Noblesse Oblige窓口
直接受付でお申し込みください。

【連絡先】
Noblesse Oblige
04-7197-5600
info(a)edgehaus.com
※(a)をアットマークに変えてご送付ください。

Green drinks Kashiwa復活!

10/16(金)の夕刻Green drinks Kashiwaが帰ってきます!
2年の沈黙を破り、会場をNOBに移し復活。

Green drinks Kashiwaとは、「文化」をテーマにおいしい食事とお酒片手に語り合う場です。
「”私たちの柏、僕たちの文化を考えるグリーンドリンクス」をコンセプトに、
その時々のゲストを囲み、
集まった方とじかんをあたためます。

ぜひぜひご参加くださいませ!
前売りチケットは、とってもお得になっていますよ。

【日時】2015年10月16日(金)19:30~21:30(オープン:19:00)
【今回のテーマ】「柏の休日文化にDIVEしよう!」

【ゲスト】
◎田中庸介さん(iii3/ウラカシ深交会)

1979年千葉県生まれ。 大学卒業後にテキスタイルメーカーにて勤務。その後、古着・セレクトショップのバイヤーを経て独立。2010年9月、コンセプトセレクトショップiii3(アイスリー)をオープン。 「生まれたモノには意味がある」をテーマに、モノの意味・本質を理解し提案している。

◎中澤亜弥さん(柏アーバンデザインセンター/UDC2ディレクター)

東京で「和」をテーマにしたイベント・スクール運営会社を経営。家族の介護で実家のある柏に戻る。「まちづくり、どう?」という一言がきっかけで現職に。柏地区の面白いひと・もの・ことをPRして、「柏ってよくない?」「住んじゃってもいいかもね」な人を増やすのが仕事。職住近接を通り越した、公私混同バンザイな毎日を送っている。

◎谷里穂さん(ホリデー株式会社 コミュニティーマネージャー)

1991年生まれ、大阪府出身関西大学在学中に仲間とともにサービスを立ち上げ、チームメンバーごとクックパッド(株)に2014年・新卒で入社。サービスをブラッシュアップして 同年9月「Holiday」β版の提供を開始。現在はコミュニティーマネージャーとして、全国の様々な地域でワークショップを実施。 地域の方々と、その魅力を見つけ情報を発信している。

Holiday:https://haveagood.holiday/

【ホスト(green drinks Kashiwa 運営メンバー)】
◎ 緒方康浩(合同会社EDGE HAUS スタッフ/「WEEKEND VEGETABLES」店主)
◎ 行政翔平(合同会社EDGE HAUS ゼネラルスタッフ/ 有限会社スロー 焙煎スタッフ)
◎ 徳永香(フォトグラファー)

【参加費】
2,500円(事前予約者/食事付き・1ドリンクオーダー制)
3,000円(当日参加者/食事付き・1ドリンクオーダー制)

お野菜をたくさん使った美味しい食事付きです!お食事も楽しみにしてこられてくださいね◎
なお、当イベントは1ドリンクオーダー制となっております。受付にてご注文下さい。

【定員】30名
【スケジュール】
19:00 開場&受付開始
19:30 スタート
・ご挨拶(green drinks Kashiwaって?/ 本日の料理について)
・チェックイン(周りの人と自己紹介など)
・ゲストによる活動紹介、プレゼンテーション

20:00 ゲストを交えたトークセッション
20:45 グループで振り返り&団欒タイム
21:00 フリータイム
21:20 お知らせ&チェックアウト

【参加方法】
green drinks KashiwaではPeatixで事前予約をお願いしています。
当日参加の料金よりお安くなっておりますので、事前予約をよろしくお願いします。

※会場に到着されましたら、「QRコード」をご準備ください
※当日のキャンセルについての返金はありません。

【会場】Noblesse Oblige
千葉県柏市東上町2-28 ※1Fにセブンイレブンがある建物の3Fです。
(最寄り駅:JR常磐線「柏駅」から徒歩10分)

Green drinks Kashiwa #復活祭!(10/16)

 

【キャンセル】

本日(10月17日)開催のHolidayワークショップは諸事情により中止となりました。

ご了承くださいますようよろしくお願い致します。

Holidayワークショップ in柏(10/17)

Green drinks Kashiwa