10/16(金)の夕刻Green drinks Kashiwaが帰ってきます!
2年の沈黙を破り、会場をNOBに移し復活。
Green drinks Kashiwaとは、「文化」をテーマにおいしい食事とお酒片手に語り合う場です。
「”私たちの柏、僕たちの文化を考えるグリーンドリンクス」をコンセプトに、
その時々のゲストを囲み、
集まった方とじかんをあたためます。
ぜひぜひご参加くださいませ!
前売りチケットは、とってもお得になっていますよ。
【日時】2015年10月16日(金)19:30~21:30(オープン:19:00)
【今回のテーマ】「柏の休日文化にDIVEしよう!」
【ゲスト】
◎田中庸介さん(iii3/ウラカシ深交会)
1979年千葉県生まれ。 大学卒業後にテキスタイルメーカーにて勤務。その後、古着・セレクトショップのバイヤーを経て独立。2010年9月、コンセプトセレクトショップiii3(アイスリー)をオープン。 「生まれたモノには意味がある」をテーマに、モノの意味・本質を理解し提案している。
◎中澤亜弥さん(柏アーバンデザインセンター/UDC2ディレクター)
東京で「和」をテーマにしたイベント・スクール運営会社を経営。家族の介護で実家のある柏に戻る。「まちづくり、どう?」という一言がきっかけで現職に。柏地区の面白いひと・もの・ことをPRして、「柏ってよくない?」「住んじゃってもいいかもね」な人を増やすのが仕事。職住近接を通り越した、公私混同バンザイな毎日を送っている。
◎谷里穂さん(ホリデー株式会社 コミュニティーマネージャー)
1991年生まれ、大阪府出身関西大学在学中に仲間とともにサービスを立ち上げ、チームメンバーごとクックパッド(株)に2014年・新卒で入社。サービスをブラッシュアップして 同年9月「Holiday」β版の提供を開始。現在はコミュニティーマネージャーとして、全国の様々な地域でワークショップを実施。 地域の方々と、その魅力を見つけ情報を発信している。
Holiday:https://haveagood.holiday/
【ホスト(green drinks Kashiwa 運営メンバー)】
◎ 緒方康浩(合同会社EDGE HAUS スタッフ/「WEEKEND VEGETABLES」店主)
◎ 行政翔平(合同会社EDGE HAUS ゼネラルスタッフ/ 有限会社スロー 焙煎スタッフ)
◎ 徳永香(フォトグラファー)
【参加費】
2,500円(事前予約者/食事付き・1ドリンクオーダー制)
3,000円(当日参加者/食事付き・1ドリンクオーダー制)
お野菜をたくさん使った美味しい食事付きです!お食事も楽しみにしてこられてくださいね◎
なお、当イベントは1ドリンクオーダー制となっております。受付にてご注文下さい。
【定員】30名
【スケジュール】
19:00 開場&受付開始
19:30 スタート
・ご挨拶(green drinks Kashiwaって?/ 本日の料理について)
・チェックイン(周りの人と自己紹介など)
・ゲストによる活動紹介、プレゼンテーション
20:00 ゲストを交えたトークセッション
20:45 グループで振り返り&団欒タイム
21:00 フリータイム
21:20 お知らせ&チェックアウト
【参加方法】
green drinks KashiwaではPeatixで事前予約をお願いしています。
当日参加の料金よりお安くなっておりますので、事前予約をよろしくお願いします。
※会場に到着されましたら、「QRコード」をご準備ください
※当日のキャンセルについての返金はありません。
【会場】Noblesse Oblige
千葉県柏市東上町2-28 ※1Fにセブンイレブンがある建物の3Fです。
(最寄り駅:JR常磐線「柏駅」から徒歩10分)
Green drinks Kashiwa #復活祭!(10/16)
【キャンセル】
本日(10月17日)開催のHolidayワークショップは諸事情により中止となりました。
ご了承くださいますようよろしくお願い致します。