2014年9月5日(金)19時30分から映画上映会「スローシネマカフェ」の第1弾、
「ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて with 辻信一」を弊社にて、開催致します。
今日本各地で自主上映会が開催され、大きな反響を読んでいる作品で、
こちらの作品は東葛エリアでは初の上映作品です。
ぜひご家族、お友達お誘い合わせの上、ご来館下さい。
スローシネマカフェ概要
【開催日】
2014年9月5日(金)19:30〜21:00
【上映作品】
ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて with 辻信一(2014年)[58分]
【場所】
Noblesse Oblige(柏市東上町2-28第1水戸屋ビル3階)
【アクセス】
JR・東武線柏駅東口徒歩6分
【参加費】
1,000円 (Noblesse Oblige月額会員は700円) ※税込
【参加申込方法】
こちらのリンク先よりお申し込みください。
※参加費のお支払いは当日会場で直接お支払い下さい。
【主催・協力】
主催:合同会社EDGE HAUS
協力:ナマケモノ倶楽部、有限会社スロー
【お問い合わせ】
合同会社EDGE HAUS
(TEL)04-7157-1492
(mail)info@edgehaus.com
■ヴァンダナ・シヴァの いのちの種を抱きしめて with 辻信一について
くわしくはこちらをご覧ください。
(予告編)
■スロー・シネマ・カフェって?
『スロー』を世の中に広げ、大きな流れ『ムーブメント』をつくっていくことを目指すNGO団体ナマケモノ倶楽部が展開する、自主上映会で、スローな映画をツールに、人と人、人と自然、今の世代と未来の世代のつながり直しの場づくりを提案する「自主上映ムーブメント」で、全国各地で開催されています。
上映会当日は、オーガニック・フェアトレードコーヒー等のお飲物もご用意しております。
ナビゲーターの進行のもと、
飲み物片手にリラックスしながらスローな時間を共有するとともに、
様々な困難や危機の時代をどう生きるべきか、これまでのシステムに替わる新しい
時代の創造に必要なキーワードは何か、参加者同士で考えていきたいと思います。
今後のスローシネマカフェの開催予定はこちらよりご確認頂けます。
※ナビゲーター紹介
行政翔平
ローカルでオーガニックな社会を目指して、日々活動中。オーガニックフェアトレードコーヒー専門会社SlowCoffee(松戸)やローカルなコミュニティーと生活を作っていく合同会社EDGE HAUS(柏)が主な活動場所。マイブームは発酵食品づくりとローカルな活動をしている人々に会いにいく旅に出る事。フィールドワークやワークショップの開催経歴多数。2012年には自主上映会「幸せの経済学」をアミュゼ柏で開催した。