恒例行事!酉の市に行ってきた

毎年、この時期になるとNobでは会員さんと一緒に来年の商売繁盛を願って柏西口にある香取神社の酉の市にいきます。
去年一緒に熊手を買った仲間や今年初めて参加する仲間と一緒に翌年の商売繁盛を祈願するためNobの恒例行事になっています。

急に風が冷たくなったから、みんな少し厚めのアウターで15分ほどの道のりをゆっくり歩きながら、
途中、近所にお住まいの会員さんと会って挨拶をしたり、近くのバーで呑んでた会員さんと手を振りあいながら合流したり。

そんな風に神社までの道のりで、去年の熊手の鈴がコロンコロンと鳴る音を聞きながら
リモートだったあの方も今年から企業されたんだな。
お子様が生まれた方もいて、これから生まれてくる方々もいるんだな。
打ち合わせで都内を走り回って疲れていても隣の席で寝ちゃった知らない人に肩を黙って貸してあげるあの方や、
締切間近でスーパー忙しいあの方、最近忙しくて、なかなか会えないあの方。
心と考えがNob会員さんでいっぱいになりました。

そうして、来年もまたNobで出会ったすべての人の商売繁盛と笑顔を願いつつお楽しみの呑み会へ。
そのお話はまたどこかで^^